Takanobuのお宝場所探し

住んでいるまち(岐阜県海津市)の見どころ、魅力に関する情報、家族で訪れたなどを配信しています!

海津市内各地で桜が見頃を迎えました!

 最近、暖かくなってきて、市内の桜が一気に開花しました。

 土日の暖かさで、市内各地の桜が見頃を迎えました。

 

専通寺の枝垂れ桜

 地元で親しまれている三世代のシダレザクラです。現在、午後7時から9時までライトアップされています。

 

f:id:zawazawa_1219:20200330013312j:plain
f:id:zawazawa_1219:20200330013330j:plain
専通寺のシダレザクラ(2020年3月26日撮影)

 

zawazawa-1219.hatenablog.com

 

出来山公園

 

 濃尾平野を一望できる出来山公園も見頃を迎えています。

 

f:id:zawazawa_1219:20200330013355j:plain
f:id:zawazawa_1219:20200330013410j:plain
出来山公園の桜(2020年3月29日撮影)

 

zawazawa-1219.hatenablog.com

 

大榑川堤

 場所によっては5分咲き程度の所もありましたが、道路両側の桜が咲き並び桜のトンネルのようになっており、多くの見物客が見に来ていました。

f:id:zawazawa_1219:20200330013652j:plain
f:id:zawazawa_1219:20200330013424j:plain
大榑川堤(2020年3月29日撮影)

 

zawazawa-1219.hatenablog.com

 

 天候にもよりすが、4月初旬まで見頃が続くと思います。

 

ホームページ作成サービス「グーペ」

 

Facebook対応のかんたんネットショップ開業【イージーマイショップ】

 

簡単に使える360°カメラ【PanoClip】

 

欲しいと思ったらすぐ買える!楽天市場は24時間営業中

海津市の桜の名所 羽根谷だんだん公園

 南濃町奥条にある羽根谷だんだん公園。谷沿いには約1,800本の八重桜やソメイヨシノが植えられているいる名所です。国道沿いに市の標本木があり、毎年開花時期になると開花宣言を行っています。

 

f:id:zawazawa_1219:20200309005348j:plain

 

八重桜の名所

 

 羽根谷だんだん公園は、飛騨・美濃さくら33選にも選ばれた岐阜県屈指の桜の名所で、3月末から4月上旬はソメイヨシノが、ソメイヨシノの見頃が終わるころに八重桜が見頃を迎え、この公園は2度桜を楽しむことができます。

 

 谷沿いに約1,000本の八重桜が植えられていますが、谷を少し上った場所にまとまって八重桜が植えられている場所があり、見頃を迎える時には、枝が上空を覆い、桜のトンネルのようになります。

 

f:id:zawazawa_1219:20200309011017j:plain
f:id:zawazawa_1219:20200309011002j:plain
上空を覆う八重桜のトンネル

 

今も地域を守る堰堤

 

 羽根谷だんだん公園には、明治初期にオランダ人技師ヨハネス・デ・レーケの指導でつくられた「巨石積堰堤」があり、この堰堤は国の登録有形文化財に登録されています。治山治水のためにつくられたものですが、今でも土砂災害を防ぐために役立っています。公園内には「さぼう遊学館」があり、施設の前にはヨハネス・デ・レーケの銅像があり、施設内では砂防について学ぶことができます。

 

Takabobuの撮影ポイント

 雨上がりの晴れた日が絶好の写真日和!

 普段、谷には水がほとんどありません。雨が降った後に谷に水が流れてきます。雨が降った後は2、3日谷に水があるので、その日が撮影日和。例えば、晴れた日で風が強い日は、谷の水が風で押し戻されて水しぶきが舞う写真(巻頭写真)を撮ることができます。また、風がない穏やかな日は、静水面を利用して両脇に咲いている八重桜を水面に移し込む写真を撮ることができます。

 

f:id:zawazawa_1219:20200309012107j:plain

 

【羽根谷だんだん公園】海津市南濃町奥条

 さぼう遊学館 ℡ 0584-55-1110

 

ホームページ作成サービス「グーペ」

 

Facebook対応のかんたんネットショップ開業【イージーマイショップ】

 

簡単に使える360°カメラ【PanoClip】

 

 

海津市の桜の名所 大榑川堤

 海津市平田町にある大榑川堤。堤の上に全長約7キロにわたり、約1,000本のソメイヨシノサトザクラが植えられています。

 

f:id:zawazawa_1219:20200306012401j:plain

大榑川堤の桜並木

 

平田靱負ロードと平田靱負

 

 大榑川は、江戸時代に長良川の洪水に悩まされた地元住民が勝賀から今尾まで掘ってできたもので、長良川から分流し、揖斐川に注ぐ川です。この地域は昔から洪水に悩まされており、薩摩藩の義士による「宝暦治水工事」が行われ、大榑川洗堰が完成しました。

 

 この宝暦治水の工事の総奉行が平田靱負。治水工事を行った薩摩義士の偉業を称え、2017年に大榑川左岸堤道路を「平田靱負ロード」その道路に咲く桜を「平田靱負桜」と命名しました。

 

 大榑川堤の桜並木は一部道路の両脇に桜が植えられており、見頃を迎えると桜の枝が道路を覆い、桜のトンネルみたいになります。

 

f:id:zawazawa_1219:20200306014058j:plain
f:id:zawazawa_1219:20200306014120j:plain
道路の両側に植えられている桜並木、まるで桜のトンネルのよう。

 

ライトアップされている場所も

 

 ソメイヨシノが開花すると平田公園付近の一部の歩道がライトアップされます。ライトアップされた夜桜を歩きながら見るのもオススメです。

 

f:id:zawazawa_1219:20200306014550j:plain

ライトアップされた桜



Takabobuの撮影ポイント

 

桜のトンネル

 大榑川堤の桜並木で道路の両側に桜が植えられている場所が何か所かあります。その中でもおススメの場所が「仏師川」と「勝賀」。仏師川は道路が直線で歩道もあるので桜のボリュームがあります。勝賀は、カーブがあるので、遠くまで桜のトンネルが続いているような写真を撮ることができます。

 

・ライトアップされた桜

 ライトアップされた桜とともに車道を入れて、シャッタースピードを10秒程度にすると車のライトが「レーザービーム」のような写真を撮ることができます。

 ただし、大榑川堤の道路は地元住民の生活道路になっており、交通量も比較的多いので、撮影の際には十分気を付けてください。

 

【平田公園】 海津市平田町三郷2336

 

ホームページ作成サービス「グーペ」

 

Facebook対応のかんたんネットショップ開業【イージーマイショップ】

 

簡単に使える360°カメラ【PanoClip】

 

欲しいと思ったらすぐ買える!楽天市場は24時間営業中

 

 

 

 

 

海津市の桜の名所 中江川

 海津市海津町の中央を流れる中江川。堤防沿い約4キロにわたり桜並木が続きます。

 

f:id:zawazawa_1219:20200306002305j:plain

 

明治100年を記念して植樹

 

 中江川の桜は、明治100年を記念して昭和43年に約500本の吉野桜が約4キロにわたり植樹されました。堤防沿いの道路はほぼ直線で、自転車でのサイクリングには最適です。

 

 川にはいくつか橋がかかっており、橋から水面に映り込む桜の写真を撮ると映えます。また、堤防には菜の花も咲いているので、色合いもきれいです。

 

f:id:zawazawa_1219:20200306010156j:plain
f:id:zawazawa_1219:20200306010222j:plain

 

ホームページ作成サービス「グーペ」

 

Facebook対応のかんたんネットショップ開業【イージーマイショップ】

 

簡単に使える360°カメラ【PanoClip】

 

 

海津市の桜の名所 出来山公園

 今日は、海津市南濃町吉田にある出来山公園を紹介します。

 

f:id:zawazawa_1219:20200303013347j:plain

 

公園から濃尾平野を一望

 

 出来山公園は、日露戦争死者の招魂碑が設けられたのを記念して山中に自生していた桜を移し植えたそうです。公園には多くのソメイヨシノヤマザクラが約1,000本あります。公園は山の中腹にあり、公園からは濃尾平野を一望することができ、桜を見ながら広大な景色を見ることができます。

 

f:id:zawazawa_1219:20200303014149j:plain

桜とともに濃尾平野を一望できる

 

 ここは、公園だけではなく、公園までの道沿いにも桜が植えられており、桜並木になっています。また、谷には菜の花が咲いており、時期によっては桜と菜の花を一緒に楽しむことができます。

 

 

ホームページ作成サービス「グーペ」

 

Facebook対応のかんたんネットショップ開業【イージーマイショップ】

 

簡単に使える360°カメラ【PanoClip】

 

 

海津市の桜の名所 専通寺のしだれ桜

 もうすぐ桜の季節ですね。海津市内にも桜の名所がいくつかあります。

 今回は専通寺のしだれ桜を紹介します。

 

f:id:zawazawa_1219:20200303004118j:plain

 

三世代桜

 

 海津市南濃町奥条にある専通寺。境内には樹齢270年と170年を超える「親桜」「子桜」それと近年自然発生した「孫桜」の三世代のしだれ桜を楽しむことができます。昔から地域の人に親しまれており、見頃の時期を迎えると境内が地面にまで垂れさがる桜に彩られ、市外からも多くの観光客が訪れます。

 

 桜が見頃の時期を迎えると、境内は日没から午後9時頃までライトアップされ、昼間とは違ったしだれ桜を楽しむことができます。

 

f:id:zawazawa_1219:20200303005318j:plain
f:id:zawazawa_1219:20200303005331j:plain
(左)日の光に輝くしだれ桜(右)ライトアップされ妖艶なしだれ桜

 

 写真は、昨年撮影したものですが、桜が開花したら、ブログで開花状況をお伝えできればと思っています。

 

Takabobuの撮影ポイント

 

ライトアップされたしだれ桜

 ライトアップされたしだれ桜は妖艶な姿を見せてくれます。夜は風が吹く場所なので、なかなか風がやむのを待って撮るのが難しいかもしれません。シャッタースピードは1秒程度がオススメです。

 多重露光が使えるカメラであれば、1秒程度で撮った写真と数秒露光した写真を合わせると、より幻想的な写真を撮ることができます。

 

【専通寺】

海津市南濃町奥条393

 

ホームページ作成サービス「グーペ」

 

Facebook対応のかんたんネットショップ開業【イージーマイショップ】

 

簡単に使える360°カメラ【PanoClip】

 

Instagram活用術 定期的な見直しを!

 こんばんは。Takanobuです。

 これまで「Instagram活用術」として、より多くの人に見てもらうために拡散力を高める方法、ハッシュタグの付け方についてお伝えしてきました。

 今回は、実際に拡散力が高まっているかを定期的に確認することが重要であることをお伝えします。

 

 

f:id:zawazawa_1219:20200302012730j:plain

 

何を目標とし、何を成果とするか

 

 あなたは、何が目的でInstagramに投稿をしていますか?

「友達との情報共有」「自分の思い出の備忘録」など個人的な目的の人もいれば「自分が使ったものを他の人に勧めたい」「おいしかったお店を他の人に勧めたい」など自分が経験したことを他の人にも知ってもらいたい、広めたいと思って投稿している人もいると思います。私は「自分が住んでいるまちの魅力を一人でも多くの人に知ってもらいたい」と思ってInstagramにまちの魅力が伝わるものを投稿しています。

 

 個人的に楽しんで使用している場合は特に意識する必要はないかもしれませんが、商品やお店のPRで使用する場合は「何を目標として」「何を成果とするか」をきちんと決めておくことが重要です。

 

 少しビジネス的な話になりますが、実際にこの効果を測定するために用いられているのがKGI(Key Goal Indicators:重要目標達成指標)とKPI(Key Performance Indicators:重要業績評価指標)です。KGIは、最終的な目標の達成結果を計測するもの、KPIは、目標を達成するためのさまざまな過程を計測するものになります。

 

 例えば、お店の場合、最終目標(KGI)を「売り上げを前年比20%アップする」と設定したとき、その最終目標を達成するためにどのようなこと実現することによって最終目的が達成できるかを考えるということです。

 

 私の場合は「自分が住んでいるまちの魅力を一人でも多くの人に知ってもらい、海津市に来てもらう」がKGIになりますが、実際に私の投稿を見て来ていただいている人が増えているかどうかは判断することができないので、投稿のコメントで「〇〇に行ってきました」などのコメントで判断しています。

 

 具体的にイベントで考えてみると、

【KGI】

・イベントの来場者数を前年比20%アップする

【KPI】

・フォロワー数を半年以内に1000人増やす

・毎投稿の「いいね」の数を200以上にする

・フォロワー数に対するいいね数の割合を20%以上にする

というように、イベント来場者を増やすために何をするかということを決めておくことが重要になってきます。

 

Instagramも定期的な見直しを!

 

 実際に立てた目標が達成できているかどうかを定期的に確認することをオススメします。仕事でもよく「PDCAサイクル」といわれますが、Instagramもアカウントを成長させるためには定期的な見直しが重要です。ではInstagramでどのように確認するのか?これはInstagramインサイトの機能を利用すれば確認することができます。この機能はクリエーター、事業者アカウントで利用でき、登録すれば誰でも利用できます。

 

f:id:zawazawa_1219:20200302021123j:plain
f:id:zawazawa_1219:20200302021141j:plain
インサイト画面

 

 インサイトでは、何人投稿を見てくれているか。また、見る際にどこから見に来ているかなどを確認することができます。例えば、ハッシュタグから見に来た人が554人なので、今後この人数を増やすためにどのようなハッシュタグを付けて多くの人に見てもらうかを検証するのに役立ちます。

 

 投稿したものが効果的に情報発信されているかどうか?情報発信したものに対して自分が思っているような反応をしてくれているかどうか?定期的に見直すことでより効果的に拡散できるInstagramのアカウントに成長させることができるので、ぜひ試してみてください。

 

Instagram活用術+30分で拡散力を高める方法 1 - Takanobuのお宝場所探し

 

Instagram活用術+30分で拡散力を高める方法 2 - Takanobuのお宝場所探し

 

Instagram活用術+30分で拡散力を高める方法 3 - Takanobuのお宝場所探し

 

もっと「いいね」されたい!時代はAI。成功する秘訣を公開【インスタイル】

 

インスタグラムの集客・分析をするシステム【follome】

 

 

こんなに簡単!店舗向けホームページがすぐ始められる「グーペ」

 

お名前.com