Takanobuのお宝場所探し

住んでいるまち(岐阜県海津市)の見どころ、魅力に関する情報、家族で訪れたなどを配信しています!

海津市内各地で桜が見頃を迎えました!

最近、暖かくなってきて、市内の桜が一気に開花しました。 土日の暖かさで、市内各地の桜が見頃を迎えました。 専通寺の枝垂れ桜 地元で親しまれている三世代のシダレザクラです。現在、午後7時から9時までライトアップされています。 専通寺のシダレザク…

海津市の桜の名所 羽根谷だんだん公園

南濃町奥条にある羽根谷だんだん公園。谷沿いには約1,800本の八重桜やソメイヨシノが植えられているいる名所です。国道沿いに市の標本木があり、毎年開花時期になると開花宣言を行っています。 八重桜の名所 羽根谷だんだん公園は、飛騨・美濃さくら33選に…

海津市の桜の名所 大榑川堤

海津市平田町にある大榑川堤。堤の上に全長約7キロにわたり、約1,000本のソメイヨシノとサトザクラが植えられています。 大榑川堤の桜並木 平田靱負ロードと平田靱負桜 大榑川は、江戸時代に長良川の洪水に悩まされた地元住民が勝賀から今尾まで掘ってでき…

海津市の桜の名所 中江川

海津市海津町の中央を流れる中江川。堤防沿い約4キロにわたり桜並木が続きます。 明治100年を記念して植樹 中江川の桜は、明治100年を記念して昭和43年に約500本の吉野桜が約4キロにわたり植樹されました。堤防沿いの道路はほぼ直線で、自転車…

海津市の桜の名所 出来山公園

今日は、海津市南濃町吉田にある出来山公園を紹介します。 公園から濃尾平野を一望 出来山公園は、日露戦争死者の招魂碑が設けられたのを記念して山中に自生していた桜を移し植えたそうです。公園には多くのソメイヨシノやヤマザクラが約1,000本あります。公…

海津市の桜の名所 専通寺のしだれ桜

もうすぐ桜の季節ですね。海津市内にも桜の名所がいくつかあります。 今回は専通寺のしだれ桜を紹介します。 三世代桜 海津市南濃町奥条にある専通寺。境内には樹齢270年と170年を超える「親桜」「子桜」それと近年自然発生した「孫桜」の三世代のしだれ桜を…

Instagram活用術 定期的な見直しを!

こんばんは。Takanobuです。 これまで「Instagram活用術」として、より多くの人に見てもらうために拡散力を高める方法、ハッシュタグの付け方についてお伝えしてきました。 今回は、実際に拡散力が高まっているかを定期的に確認することが重要であることをお…

パークセンター ひなめぐり

アクアワールド水郷パークセンターでは、ひなめぐり2020が開催中です。 お気に入りのおひな様をみつけよう 海津市福江にある「アクアワールド水郷パークセンター」では3月31日(火)まで「ひなめぐり~春を楽しもう~」が開催されています。期間中ひな壇…

Instagram活用術 効果的なハッシュタグの付け方は?

初めてInstagramに投稿するとき、フォロワーは「0」からのスタートです。 Instagramで投稿した写真は、フォロワーのホーム画面に表示されるのみで、「#」(ハッシュタグ)を付けて投稿しない限りは、フォロワーの人以外が投稿した写真を目にすることはあり…

一足早く春をお届け 木曽三川公園の冬咲きチューリップ!

暖冬で最近各地で梅の開花が進んでいる中、海津市にある国営木曽三川公園では、一足早くチューリップを見ることができます。 Takanobuです。今回は市内海津町にある国営木曽三川公園の冬咲きチューリップについてお伝えします。 年間通して楽しめる公園 木曽…

南濃梅園の開花状況

Takanobuです。今日は以前お伝えした南濃梅園の梅が見頃迎えました。 見頃を迎えた南濃梅園(2020/2/15撮影) 全体的に5割程度 海津市南濃町にある『南濃梅園』中日本氷糖株式会社の私有地ですが、一般に公開されており、敷地には約500本の梅の木が植え…

Instagram活用術 +30分で拡散力を高める方法 3

前回は、投稿写真の拡散力を高めるために、自分から「いいね」やアクティブユーザーをフォローすることを時間を作って30分自発的に行動してほしいことをお伝えしました。 今回は、効果的な30分にするためにどうするかをお伝えします。 効果的な30分に…

Instagram活用術 +30分で拡散力を高める方法  2

前回は、Instagramをこれから活用するうえでの前段階としてSNSの本質についてお話ししました。本題から離れてしまいましたが、実際に活用するうえで、どのようなものであるかを知っているか、知らないかでは今後の運用に大きく影響してくると思います。今回…

Instagram活用術 +30分で拡散力を高める方法 1

自分が住んでいるまちの魅力を発信するためにInstagram(@zawazawa_1219)を2年前に始めました。現在はフォロワー数13,000人、投稿すると毎回2,000以上の「いいね❤」をいただけるギャラリーに成長しましたが、今でもどのようにすれば、より多くの人に情報を…

意外と知られていない?海津の『梅』の名所!

今年は暖冬の影響でしょうか。梅の開花が例年よりも早いように感じます。各地で梅が開花しているようですが、海津市にも梅の名所があります。皆さんご存じですか。 梅のトンネル Takanobuです。今回は海津市の梅の名所ついてお伝えします。 彼岸花だけが有名…

400年の歴史 海津の宝『今尾左義長』 3

400年の歴史をもつ今尾左義長。伝統文化は長い年月を経て、新たな時代へと引き継がれた。平成29年以降、左義長は2月の第2日曜日に行われ、今年は2月9日に開催される。 Takanobuです。今回は、今尾左義長の現状と私の撮影するときのポイントをお伝え…

400年の歴史 海津の宝『今尾左義長』 2

400年の歴史をもつ今尾左義長。伝統文化は長い年月を経て、新たな時代へと引き継がれた。平成29年以降、左義長は2月の第2日曜日に行われ、今年は2月9日に開催される。 勇壮に駆け回る若衆 Takanobuです。引き続き『今尾左義長』についてお伝えしま…

400年の歴史 海津の宝『今尾左義長』 1

400年の歴史をもつ今尾左義長。伝統文化は長い年月を経て、新たな時代へと引き継がれた。平成29年以降、左義長は2月の第2日曜日に行われ、今年は2月9日に開催される。 今回は、まちの誇れる伝統文化を深堀り。 勢いよく燃え上がる竹神輿 こんばんは…

海津の冬の風物詩『寒鮒漁』

海津市の冬の風物詩『寒鮒漁』は、毎年12月25日に漁が解禁されます。 解禁日は、漁の様子を写真に収めようと、多くのカメラマンが訪れます。 刺し網を仕掛ける漁師 はじめまして、Takanobuと申します。2年前、私の住んでいるまちの魅力を多くの人に知っても…